kenswimassの日記

経済学部の学生がスポーツ系の大学院に進学しようとしています。15歳までゲームバカ16歳から水泳バカになりました。こちらのブログはアウトプット用

乳酸をいかす

疲れてくると「乳酸がでた~」っとなり 乳酸が疲労の原因のひとつのように考えられていますが、乳酸=疲労と言うわけではありません。 乳酸は疲労物質?いやいや、エネルギー物質です。【マラソン・陸上】 | NANA's ESCAPISM 上のリンクでは乳酸がなぜ疲労と…

なんでクイックリフトを行なうの?

なんでクイックリフトが必要なのでしょうか? BIG3(スクワット、デットリフト、ベンチプレス)で筋肉をつけて競技に転化させればいいのでは?(ただBIG3をやればいいってわけではありません) クイックリフトのメリットとは! パワー向上! コーディネーション…

大胸筋

ウェイトトレーニングといえばとりあえずベンチプレスを思い浮かべる人は多いと思います。(履歴書に挙重重量かいてもありなんじゃないかな) そんなベンチプレスで鍛えられる大胸筋についてのアウトプット 大胸筋は大きく分けて三つ 上部 中部 下部 に分か…

kenswimass.hatenablog.com これのつづきです。 今回は3原則に基づいた5原則を扱っていきます 漸進性の原則 常に過負荷になるように負荷を漸進させていく。 毎日同じ強度でやっていたら進歩はしないということですね。少しずつ負荷を上げないとってことで…

原理原則 忘れがちな自分

僕が現役当時その日のトレーニングメニューを考えるのにいっぱいになり その日その日のメニューで終わってしまい これから紹介する原理原則をしっておけばなぁ~っと思っています。 ここで言う 原理は身体が適応する基本的仕組み 原則は原理を成り立たせるた…

ウェイトトレーニングをプログラミングするべき?

スポーツをやっている人なら 大会などがあるスポーツでしたらその試合に向けてどのような練習を行っていくか、 今自分が何をすべきか、 今何ができてなにができないか などなど様々な要因を考慮して練習プログラムを作成していると思います。 (人によっては…

ローテーターカフって?

トレーニングや練習で肩の痛みなどはありますか? 部活で競泳をやっている僕ですが肩の動かしすぎで痛みを訴える同期もいました。 (スイマーズショルダーともいわれます。) そこででてくるのがローテーターカフです。 (肩の痛み=ローテーターカフが原因と…

なんでベンチプレス(ウェイトトレーニング)をおこなうのか?

競技アスリートがウェイトトレーニングを行うのは障害予防だったり筋力向上やパワーの向上だったりします。 以前にベンチプレスの記事を作成しました。この時はベンチプレスをどのようにやるかをまとめたという感じです。 kenswimass.hatenablog.com ただ、…

懸垂

さて今日は背中のトレーニングを学びましたので、 まずは 懸垂について (恥ずかしながらまだまだな懸垂です) メインで鍛えられるのは広背筋 サブで鍛えられるのが大円筋と菱形筋 ですが、懸垂やっていると腕が先に疲れることってありませんか? (僕はありま…

ベンチプレス2

ぜひ僕のブログをご覧ください! 今日は日曜日友達のベンチプレスを拝見したのでそのまとめを しっかりと胸までバーを下げていた事 あげるときに反動を使わずしかもゆっくりとではなくスッとバーをあげていた事 このあたりはいいポイントだなと思いました。 …

ベンチプレス

ジムにいくと受付して、準備体操せずに、ベンチプレスのところにいきなり行く方が大学でチラホラ見ますがウォーミングアップはやろうね!! さて、ベンチプレスのアウトプット 主にきかせるところは?? 大胸筋 サブとして 三角筋、上腕三頭筋。 ここで ベン…

腕立て伏せの奥深さはフォームしだい

久しぶりにトレーニング系のアウトプット 今回はこちらから 是非ご覧ください! www.t-nation.com 英語の勉強もしなきゃなので英語で読んでます (ミスリーディングしていたらごめんなさい、コメントください) 腕立て伏せは簡単な筋トレではありません 大胸…

一番多い動物は?

一番多い動物.... 犬? 猫? 今回はこれ 上巻は読んだんで、今下巻を読んでおります! 印象に残った事をサラリと残します! 歴史の授業で紀元前の狩猟や農耕についてやった事があると思います。 学校の授業だと 「狩から農業になったのね」 これで終わりませ…

恋愛したい男性よ 最高の本だ!!

友達の恋愛経験豊富なイケメン君がおもしろいと勧めてくれた 「LOVE 理論」 水野敬也 (夢をかなえるゾウもおすすめ!) 恋愛したいけどどうしよ..... 何をしたらいいかわからない。 そんな人は今すぐアマゾンで買いましょう LOVE理論 作者: 水野敬也 出版社…

ふと思った 1

頭がいい(勉強だけでなく)仕事ができる人の共通点って何ですかね??? 僕どじなタイプなのでこういう人にあこがれるんですけど、 そのような人って 逆算思考 が強いなって思ったんです 期日が○だからいつまでにこれをやってー、明日までにこれやってー っ…

有酸素性持久力トレーニング

本日も ここからのまとめ 代謝適応 有酸素性持久力トレーニングに対して筋は一般的にレジスタンストレーニングの場合と反対の適応を起こす とのこと すべてのタイプの筋肉で有酸素系の能力が向上するとのこと ミトコンドリア密度の上昇、筋内の毛細血管密度…

レジスタンストレーニン

こんにちは アウトプット 1回目です。 (教科書に書いてあることをそのまま書いたみたいな感じになってしまった) こちらのP11に 身体が発揮できる最大筋力を決める要因は a)筋断面積 b)神経系の機能 c)筋に占めるFT繊維(速筋) の3つ このうちcはなんと…

アウトプット

やるやる言ってやってないですね。 このブログは僕のアウトプット用として使います。しばしお待ち

2017年

僕は今孫子を読み終えました。 翻訳のとこしか読みませんでしたが、何言ってるかわからないところが70%です。 でもそんな僕でもザックリ記憶に残っていることが一つ 戦いに勝利するためには相手を知り、土地を知り、自然を知り、己を知ること。 このような趣…

しばらくサボっていたけどまた明日から書きます。 乞うご期待!

アルケミスト

自己啓発の本って最近よくみませんか?? 世の中心が鬱ぽっくなってるから需要がでてきているのか、、、 それともいつの時代もそういう本はでるのか?? 僕なりになんでこういう本が売れたりするのか考えた結果 ↓ 書いてあることを実行しないもしくは「よっ…

多動力

今回はホリエモンさんの多動力の感想です!! 「多動力」-堀江貴文 堀江さんが普段どのように行動しているか、時間の使い方そして僕らが今後どのような心持で生きていくかかかれているような気がしました サルのようにハマリ鳩のように飽きよ ワクワクで2…

初 ブログ

ぼちぼち 読書的なブログ書けたらとおもいます!! 暇なときによんで!!